2015年05月05日
Made in Japan ?
プロダクトウタンです。
大型連休で、観光地はどこも大混雑でしょうね。
観光地に必ずといっていいほど目にするのが...

↑
こちらの自動販売機です。
これ、実は、マレーシアのマラッカで見つけた自動販売機です。
日本の硬貨がバッチリ書かれているのに、使えませんでした(T-T)
多分(というか100%)、日本から輸入されたんだと思うのですが、せめて使用硬貨くらいなおしてほしかったですね(笑) 現地の細部にこだわらないおおらかさ、結構好きです!
では
大型連休で、観光地はどこも大混雑でしょうね。
観光地に必ずといっていいほど目にするのが...
↑
こちらの自動販売機です。
これ、実は、マレーシアのマラッカで見つけた自動販売機です。
日本の硬貨がバッチリ書かれているのに、使えませんでした(T-T)
多分(というか100%)、日本から輸入されたんだと思うのですが、せめて使用硬貨くらいなおしてほしかったですね(笑) 現地の細部にこだわらないおおらかさ、結構好きです!
では
Posted by リアル商品部 at
17:18
│Comments(0)
2015年05月04日
シンガポール ~ マレーシア
こんにちは
プロダクトウタンです。

↑ 国境の前のチェックポイント
順番があと先になってしまいましたが、シンガポールに到着後、数日の滞在を経て、陸路、マレーシアに向かいました。
人生初、「車にのったままの越境」でした。
特に悪いこともしていないのに、こうしたゲートをパスするときには、すごく緊張してしまいます。
ちなみに、国境をこえる橋は渋滞しがちなので、余裕をもって行動することが大事です!
(実際、この渋滞でスケジュールがいくつかふいになりました)
では
プロダクトウタンです。
↑ 国境の前のチェックポイント
順番があと先になってしまいましたが、シンガポールに到着後、数日の滞在を経て、陸路、マレーシアに向かいました。
人生初、「車にのったままの越境」でした。
特に悪いこともしていないのに、こうしたゲートをパスするときには、すごく緊張してしまいます。
ちなみに、国境をこえる橋は渋滞しがちなので、余裕をもって行動することが大事です!
(実際、この渋滞でスケジュールがいくつかふいになりました)
では
Posted by リアル商品部 at
16:14
│Comments(0)
2015年05月03日
クアラルンプール バードバーク
ゴールデンウィーク、皆様、楽しんでいらっしゃいますか?
プロダクトウタンです。
4月の末に早々長期休暇をいただいてしまった私は...
仕事しています。(T-T)

↑ クアラルンプールバードパーク内の錦鯉
マレーシアで立ち寄りたいスポットとして、隠れ1位(?)ともいわれているのが、このバードパークだそうです。
園内はおもった以上にエキサイティングでした(詳細は割愛です)。
で、園内は鳥の楽園...というか、鳥たちの中に我々人間がおじゃまさせていただいているといった雰囲気で、結果、このように鯉たちの方が「金網に囲まれた」施設中の池で飼育されていました。
(肝心の金網の画像がありませんでした...すいません)
鯉は恐らく、マレーシア産だとは思うのですが、日本の国魚がこうして海外で泳ぐ姿をみるのは、気持ちよかったですよ。
では
プロダクトウタンです。
4月の末に早々長期休暇をいただいてしまった私は...
仕事しています。(T-T)
↑ クアラルンプールバードパーク内の錦鯉
マレーシアで立ち寄りたいスポットとして、隠れ1位(?)ともいわれているのが、このバードパークだそうです。
園内はおもった以上にエキサイティングでした(詳細は割愛です)。
で、園内は鳥の楽園...というか、鳥たちの中に我々人間がおじゃまさせていただいているといった雰囲気で、結果、このように鯉たちの方が「金網に囲まれた」施設中の池で飼育されていました。
(肝心の金網の画像がありませんでした...すいません)
鯉は恐らく、マレーシア産だとは思うのですが、日本の国魚がこうして海外で泳ぐ姿をみるのは、気持ちよかったですよ。
では
Posted by リアル商品部 at
18:18
│Comments(0)
2015年05月02日
なんでしょう?
プロダクトウタンです。
ぽつぽつと、iPhone に蓄えた画像を紹介しながら、先の出張を振り返りたいと思います。

↑ シンガポール ナイトサファリの水槽にいた魚
私の担当は観賞用の熱帯魚ではないものですから、品種名がわかりません。
社長...これ、なんて魚でしょう?
見慣れた魚の泳ぐ水槽の中、ひときわ目立つ白黒の魚でした。
「観光旅行だったのか!」
と、社長に怒られてはいけませんので、ナイトサファリの情報は割愛いたします。
では
ぽつぽつと、iPhone に蓄えた画像を紹介しながら、先の出張を振り返りたいと思います。
↑ シンガポール ナイトサファリの水槽にいた魚
私の担当は観賞用の熱帯魚ではないものですから、品種名がわかりません。
社長...これ、なんて魚でしょう?
見慣れた魚の泳ぐ水槽の中、ひときわ目立つ白黒の魚でした。
「観光旅行だったのか!」
と、社長に怒られてはいけませんので、ナイトサファリの情報は割愛いたします。
では
Posted by リアル商品部 at
16:16
│Comments(0)
2015年05月01日
スパ!
こんばんは。
プロダクトウタンです。
4月の下旬の数日間、出張でシンガポール~マレーシアに行ってまいりました。
今回はアキュアセラピーに直接かかわる業務での出張ではありませんでしたが、マレーシアをはじめとする東南アジア諸国では「スパ」とよばれるマッサージ施設で、普通にガラルファによる足湯が設置されているとのこと。
これは、要取材です!!!!
.... と気合を入れていたのですが、結論からいいますと、スパに立ち寄ることはできませんでした。 (T-T)
ですが、折角ですので、熱帯魚のふるさとの渡航記をこれから数日かけてお届けしたいと思います。

↑ シンガポールに向かう機内でのんでみた シンガポールスリング
では
プロダクトウタンです。
4月の下旬の数日間、出張でシンガポール~マレーシアに行ってまいりました。
今回はアキュアセラピーに直接かかわる業務での出張ではありませんでしたが、マレーシアをはじめとする東南アジア諸国では「スパ」とよばれるマッサージ施設で、普通にガラルファによる足湯が設置されているとのこと。
これは、要取材です!!!!
.... と気合を入れていたのですが、結論からいいますと、スパに立ち寄ることはできませんでした。 (T-T)
ですが、折角ですので、熱帯魚のふるさとの渡航記をこれから数日かけてお届けしたいと思います。
↑ シンガポールに向かう機内でのんでみた シンガポールスリング
では
2015年04月18日
お花見
こんばんは
プロダクトウタンです。
4月8日から、弊社に協力業者さんが業務の打ち合わせにやってまいりました。
満開の桜が散りかけた浜松からお越しいただいたのですが、8日朝は彼を歓迎するかのような 【雪】 !
日頃の行いが良くないんでしょうか...
しかし、翌日には、今年二度目のお花見を楽しんでいかれたようです。

↑ 写真 (業者さん 撮影)
この日の寒さとは裏腹に、熱い打ち合わせをすることが出来ました。
プロダクトウタンの今後の事業展開にご期待ください!!!
では!
プロダクトウタンです。
4月8日から、弊社に協力業者さんが業務の打ち合わせにやってまいりました。
満開の桜が散りかけた浜松からお越しいただいたのですが、8日朝は彼を歓迎するかのような 【雪】 !
日頃の行いが良くないんでしょうか...
しかし、翌日には、今年二度目のお花見を楽しんでいかれたようです。
↑ 写真 (業者さん 撮影)
この日の寒さとは裏腹に、熱い打ち合わせをすることが出来ました。
プロダクトウタンの今後の事業展開にご期待ください!!!
では!
Posted by リアル商品部 at
05:15
│Comments(0)
2015年04月11日
お昼ご飯
こんばんは。
プロダクトウタンです。
社長のおごりでお昼御飯です!

↑ 近所のカレー屋さんにて
さて、最近、ガラルファの記事が少なくなってまいりました。
と、言いいますのも、あたたかくなってきましたので、温泉施設さん等のアキュアセラピー導入施設さんも、たくさんのお客様の対応に忙しくなってしまい......なかなかお願いした近況写真を送ってくれなくなってしまったのです。
これってうれしいことなんですけどね!
では!
プロダクトウタンです。
社長のおごりでお昼御飯です!
↑ 近所のカレー屋さんにて
さて、最近、ガラルファの記事が少なくなってまいりました。
と、言いいますのも、あたたかくなってきましたので、温泉施設さん等のアキュアセラピー導入施設さんも、たくさんのお客様の対応に忙しくなってしまい......なかなかお願いした近況写真を送ってくれなくなってしまったのです。
これってうれしいことなんですけどね!
では!
Posted by リアル商品部 at
17:16
│Comments(0)
2015年04月04日
雑記
こんばんは。
プロダクトウタンです。
随分暖かくなってまいりましたね!
手足を見ずに浸しても、気持ち良く感じられる季節の到来です。
これからガラルファの流通も盛んになってまいりますので、我々も気合をいれて働かなくてはなりません!

↑ セラさん デザイン中
業務の進捗状況を社長に伝えるために、以前撮影しておいた写真です。
なんとなく、UPしてみました (笑)
ところで、来週は重要な社内企画会議があります。
またこちらで、面白い企画をご案内できるかと...
ご期待ください!
では
プロダクトウタンです。
随分暖かくなってまいりましたね!
手足を見ずに浸しても、気持ち良く感じられる季節の到来です。
これからガラルファの流通も盛んになってまいりますので、我々も気合をいれて働かなくてはなりません!
↑ セラさん デザイン中
業務の進捗状況を社長に伝えるために、以前撮影しておいた写真です。
なんとなく、UPしてみました (笑)
ところで、来週は重要な社内企画会議があります。
またこちらで、面白い企画をご案内できるかと...
ご期待ください!
では
2015年03月28日
オーダーメイド のすすめ
こんにちは、プロダクトウタンです。
桜の開花もすすみ、今週末あたりからお花見で各所にぎやかになるのではないでしょうか?
本当に良い季節になってきましたね。
--------------
さて、今日は、アキュアセラピー オーダーメイドについて記事を書かせていただきます。

↑ アキュアセラピー 設置例
これは、外部濾過槽を水槽台の中にしまって、機能性と見栄えにこだわった仕様です。
ご来場者さんの多くが子供さんになるだろうとの予想の下、水槽内に設置する器具等はなるべく減らすようにしてあります。
お客様のご使用用途、予算、設置場所、時期やターゲットにあわせ、水槽や簡易プール等の仕様も随分異なります。
春の行楽シーズンにあわせアキュアセラピーの導入をご検討のお客様、是非お気軽にご相談ください。
最適なセットをご提案申し上げます。
では
プロダクトウタン
桜の開花もすすみ、今週末あたりからお花見で各所にぎやかになるのではないでしょうか?
本当に良い季節になってきましたね。
--------------
さて、今日は、アキュアセラピー オーダーメイドについて記事を書かせていただきます。
↑ アキュアセラピー 設置例
これは、外部濾過槽を水槽台の中にしまって、機能性と見栄えにこだわった仕様です。
ご来場者さんの多くが子供さんになるだろうとの予想の下、水槽内に設置する器具等はなるべく減らすようにしてあります。
お客様のご使用用途、予算、設置場所、時期やターゲットにあわせ、水槽や簡易プール等の仕様も随分異なります。
春の行楽シーズンにあわせアキュアセラピーの導入をご検討のお客様、是非お気軽にご相談ください。
最適なセットをご提案申し上げます。
では
プロダクトウタン
2015年03月21日
温泉 ?
こんばんは。
プロダクトウタンです。
先日、出張で新潟に行ってまいりました。
そこは....桜の便りが聞かれるようになってきたこちらとは全く別世界。真冬の光景でした!
体の芯にズシンとくる、違う寒さを感じました。
今回同行させていただいたお客様が 「せっかくだから、雪をみながら温泉にはいりたいね!」と、いうものですから、アキュアセラピー事業担当の私も心が躍りました。癒し、大好きです。
......
........
............
しかし、熱心なお客様が夜遅くまで商談に燃えてしまったあまり、雪見温泉は結局、実現いたしませんでした。
(T-T)

↑ 雪のようす
雪、温泉、ガラルファのレポートをしたかったのですが、また次回です!
では
プロダクトウタンです。
先日、出張で新潟に行ってまいりました。
そこは....桜の便りが聞かれるようになってきたこちらとは全く別世界。真冬の光景でした!
体の芯にズシンとくる、違う寒さを感じました。
今回同行させていただいたお客様が 「せっかくだから、雪をみながら温泉にはいりたいね!」と、いうものですから、アキュアセラピー事業担当の私も心が躍りました。癒し、大好きです。
......
........
............
しかし、熱心なお客様が夜遅くまで商談に燃えてしまったあまり、雪見温泉は結局、実現いたしませんでした。
(T-T)
↑ 雪のようす
雪、温泉、ガラルファのレポートをしたかったのですが、また次回です!
では